YouTube動画 抗がん剤 食事・栄養

抗がん剤治療中におすすめの「食べもの」5つ:味・匂いの変化に負けない!

更新日:

抗がん剤治療中に筋肉が減ることは避けたいのですが、副作用では味覚や嗅覚の障害がでて、食べられるものが限定されることが問題となります。そこで、今回は、抗がん剤治療中でも比較的食べやすいものを5つ紹介します。

はじめに

今回は、抗がん剤治療中におすすめの食べものを5つ紹介します。

先日のニュースですが、食道がんを告白した秋野暢子さんが、抗がん剤1クール終了で「筋肉は落ちるのが早い」「ヤバイヤバイ」とお話されています。

たしかに、抗がん剤治療中に筋肉が減少すると、治療効果が下がるといわれていますので、できるだけ筋肉を維持することが大切です。

そこで、秋野さんは病室で軽い筋トレを始めたとのことで、とてもいいことだと思います。同時に、抗がん剤の副作用で、食欲がなくなることが問題です。

これは、抗がん剤の副作用で、吐き気やむかむかもあるのですが、それだけでなく、味覚や嗅覚の障害がでることも問題となります。

つまり、味や匂いが以前と変わってしまって、好きだったものが嫌いになることがあります。

こちらの、2020年に日本人の肺がん患者さんを対象といたアンケート調査では、抗がん剤治療によって、食べものの味と匂いが変化していたとのことです。

とくに、たばこを吸っている人や過去に吸っていた人では、味の変化をより多く感じていたとのことです。

さらに、この研究では、味覚や嗅覚の変化によって、きらいになった食べもの、食べることができた食べものを調べていますが、まず、嫌いになったものは、炊いたご飯、あるいは、お寿司だったとのことです。あとは、カレー、キムチなどがありました。

一方で、食べることができたものは、うどんや素麺(そーめん)でした。

ただし、うどんや素麺だけでは、やはり、タンパク質が不足してきます。

そこで、今回は、抗がん剤治療中におすすめの食べものを紹介します。

抗がん剤治療中におすすめの食べもの3つ

ポイントは、3つあります。

まずは、匂いが弱いもの、そして、あっさりしているもの(油っぽくないもの)、さらに、高タンパク質の食べものです。

1.ヨーグルト

まずは、ヨーグルトです。

これは、先ほどの研究でも、ヨーグルトの匂いは、抗がん剤治療後もあまり変わらなかったとのことですので、食べることができると思います。

最近では、高タンパクのヨーグルトも売っていますので、試してみてもいいと思います。

2.牛乳または豆乳ゼリー

2番目は、牛乳または豆乳ゼリーです。どちらもタンパク質が豊富ですし、ゼリーにすることで、独特の匂いも少なくなります。

3.茶碗蒸し

3番目は、茶碗蒸しです。

ただ、熱いと匂いが気になる人がいると思いますので、冷ましてから食べるといいと思います。

卵にはタンパク質が含まれていますので、おすすめです。

具に鶏肉やそぼろなどを入れると、さらにタンパク質の量が増えます。

4.豆腐

4番目は、豆腐ですね。冷や奴や湯豆腐があっさりとしていて、いいと思います。

どちらがいいかは、お好みだと思います。

5.鶏のつみれ汁

5番目は、鶏のつみれ汁です。あっさりしていますし、タンパク質も豊富です。

魚のつみれだと、匂いがいやな人がいると思いますが、鶏肉のつみれは、大丈夫なかたが多いようです。

次点:モッツァレラチーズ

次点としては、モッツァレラチーズです。これも、あまり匂いがなくて、食べやすいと思います。タンパク質も豊富です。

まとめ

以上が、抗がん剤治療中におすすめの食べものでした。

味覚や匂いが変わって、食べられるものが少なくなるとは思いますが、なんとか、こういった食品や栄養補助食品で、治療を乗り切っていただきたいと思います。

 

#抗癌剤 #副作用 #食欲ない #味の変化 #食事療法 #高タンパク質

  • この記事を書いた人

佐藤 典宏

外科医(産業医科大学第1外科講師)/がん研究者/YouTube「がん情報チャンネル」登録者2万人突破!/著書に『ガンとわかったら読む本』『がんが治る人 治らない人』『がんにならないシンプルな習慣』など。がん患者さんと家族に役立つ情報を発信します。

-YouTube動画, 抗がん剤, 食事・栄養

Copyright© がん情報チャンネル , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.